年に一度、小生の家族でロングツーリングを楽しんで来たこれまでの8月夏休み。今年は新型コロナウイルスの影響でそれも出来なくなった。
我々だけでなく、今年は大きく変わった生活スタイルを余儀なくされた。その変化の中、遠くへ行けないまでも普段とは違った刺激や解放感や走る歓び、旅先での癒やしなど様々なものを与えてくれるバイクでのツーリングである。
しかし、Withコロナとなる今夏は、これまでとは違った夏休みスタイルになるかもしれません。
7月下旬から東京都のPCR検査態勢が整ったこともあって、8月1日のコロナ新規感染472人 1週間で2188人増加、感染者累計は1万3000人突破状況となった。
それでも夏休みに遠くて旅行したいとのニーズは依然高いようだが、都の外出自粛の中、どうなるんだ~夏休みは~と悩ましい。
旅行会社によれば今年の夏の旅行は、“家族・友人と温泉旅館でゆっくり”したいとのニーズが高いとか。
夏休み期間の旅行先選びでは、トップ3には「温泉」「宿泊先でゆっくり過ごすこと」「家族・友人と過ごすこと」がランクイン。4位の「グルメ」、5位の「宿泊先」という結果らしい。
自粛で疲れた心・身体を温泉で癒やしながらホテル・旅館でゆっくり過ごしたいという希望が多いようだ。
交通手段では「ドライブ・ツーリング」が高くなっており移動手段に関連する項目からは、他者との接触を避けながら旅行したいという意識も読み取れるようだ。
我が家の夏休み、8月と云えば「北海道へツーリング」だったが、今年は未だに計画が経たずである。
妻と次男、小生はそれぞれにハーレーダビッドソンをライディングして。北海道を4泊5日で1600kmのツーリング。夏の北海道は、オートバイパラダイスとは、まさに言い当てている。
【2020ロードグライドCVO】
今回限定発売モデルの「2020ロードグライドCVO」の予約を戴きますと、納入予定は9月から年末にかけてとなります。
おかげさまで毎入荷のたびに完売となっております。
今回は2台のみ。購入ご検討の方は、お気軽にショールームへメールやお電話にて問い合わせください。
亀戸のハーレーライダーに毎年大好評の「ツーリングプラン・NEXCO」が今年も7月22日からスタートする。
全国に張り巡らす高速道路を、ナンバーなどの事前登録により、乗降り自由ほぼ半額で走行できるというもの。
詳細と申込み方法は、この写真下の文字をクリックして高速道路会社のホームページをご覧いただきたい。
今年もバイクがお得な「ツーリングプラン・NEXCO」がスタート。
例年は春先からのスタートをする「ツーリングプラン」だったが、コロナで夏まで延期となったようだ。
また、東京都がGOTOキャンペーンで他県よりも遅いスタートになっていることから、このツーリングプランも同様、東京都民は時差スタートとなっている。
ハーレーダビッドソンはやっぱりロングツーリングが最高だ。ショールームでツーリング談義から分るのは、日帰りツーリングで高速道路を使って走る目的地は、猪苗代湖、志賀高原、八ヶ岳高原、浜名湖といったところだろうか。概ね往復600km前後の走行距離になる。
2020/FLTRSE・CVOロードグライドが、いよいよ本格的に日本上陸。
全国の正規ディーラーへ限定生産車が割り当てされ、ハーレーダビッドソン亀戸へは2台が確定。今夏の納車も見えてきた。さぁどなたがこのCVOのニューオーナーになるのか。
車輌価格 ¥4,804,800
2020年秋日本へ。
日本仕様60台の限定生産枠が発表された「ロードグライドCVO/カラーリング・SANDDUNE」。
9月~12月の日本上陸を予定。
ハーレーダビッドソン亀戸のハーレーオーナー羨望の生産限定車「CVO」は、ツアラーモデルの中でも最上級のカスタムバイクだ。ツーリング仲間にあっても所有するのは、選び選ばれた極めて少数の方である。
圧巻のカスタムバガーを求めるライダー。
Kahuna™コントロールとファングフロントスポイラーによる大胆なスタイリング。
Milwaukee-Eight®117 V-TwinエンジンとKnockout™ホイール。
Reflex™ ディフェンシブライダーシステムは、加速・減速・制動のトラクションに合わせてモーターサイクルのパフォーマンスを最適化するよう設計されたテクノロジーです。
直線やターンでの加速中と制動中のライダーの車両制御をサポート。米国では、RDRS機能は、2020 LiveWire®、CVO™、Police、およびTrikeモデルで標準装備。
新たに備えられたテクノロジーの数々が、あらゆる場面でライダーの自信とマシンの制御力をサポート。本システムでは高機能シャシー制御、電子ブレーキ制御、パワートレイン技術を活用し、直線およびカーブ時の加速と制動をアシスト。
MILWAUKEE-EIGHT® 117エンジン
H-D™ファクトリー史上最高にパワフルなV-Twinエンジンは、CVO™モデルのみに搭載。ロッカーボックスのロワーハウジングに施した、ブレイズレッドのアクセントが特徴。
車両本体価格 ¥4,804,800
購入検討はお早めにショールームへご連絡ください。 ☎03-5627-3050 稲葉 宍倉までm(__)m
正直に云って夏のハーレーライディングは「暑い」のだ。(^^♪
シートとお尻の間に風を通すと快適さは激変する。高原を駆けているような涼感を。本格的な夏になる前に対策しておきたい。
【ツアラーモデルをより快適に】
小生も、このサーキュレーターパッドを6月~9月までシートに装備したまま、夏の絶対ライディングアイテム(^^♪。
【サーキュレーターシートパッド/ライダー】
H-D純正サーキュレーターパッド ¥14,450~¥20,863(タイプとサイズに異なります)
【サーキュレーターシートパッド/タンデムシート】
ライダーシートとタンデムシートに。
ヒートガードはH-D純正品と一般社外品があります。ご用命の際はサービスフロントまでお問い合わせください。
【XLシリーズ用/純正外品】
Rebacker サドルシールド ヒートデフレクター Harley Sporster Iron 883 1200 Forty Eight XL1200 14-18用
お客様へ夏の大奉仕(*^^*)…恒例サマーセール&バーゲンを6月5日からスタート。
気になっていたサマージャケットやレインウェアー、Tシャツもお買得になっています。
ぜひ、ハーレーダビッドソン亀戸へお越しください。
コロナ禍で日本経済は大打撃。お国は、国民へ給付金10万円の通知書、皆さんのお手元にも届いているのでないでしょうか。
ぜひ、お使いいただき下町の経済に潤いを与えてください。
お使いになるのなら、どうか地元の活性のため、江東区内で亀戸でよろしくお願いいたしますm(__)m
【ハーレーダビッドソン亀戸】
ハーレーダビッドソン亀戸ではトライク用ランニングボード の取扱い開始!
普通自動車免許で乗られる「トライグライド」は、これまでも50歳以上のシニアライダーを創出して来ました。
「行き交う人たちの視線を凄く感じてさ~」…「3輪だから安心だね」…「交差点で足を出さないで停まれるのが好い」…等々、それまでスクーターの経験だけだったオーナーさんのお声。
そのトライグライドの車体下のカスタムとして「ランニングボードキット」を新発売。
ワンピースデザインのトライク用・ランニングボードキット。ストックの状態とは、一味違った迫力のカスタムルックを演出しています。
またせり出したエアロ部分は、走行中の飛び石などからライダーを保護にも寄与。
トライク用のランニングボードでお馴染み「Motor Trike」の製品を取り扱いをスタート。
これによりMotor Trike製品を今まで以上にお手頃な価格で販売できるようになりました。
ご検討中または商談中の方は是非お早めのご注文をお薦めいたします。(船便のため日数を要します)
価格は今まで以上にお安くなっております。
¥156,420(税込)
・製品はファイバーグラス製、ゲルコート仕上げ
・メイドインU.S.A
・ランニングボードを保護するブラはこちら
※専用のフォグライト、メッキベゼルは別売りとなります。
トライグライド車両価格 ¥4,717,900~4,896,100(仕様に異なります) ミルウォーキーエンジン114搭載
特別仕様CVO・トライグライド ¥6,380,000 (ミルウォーキーエンジン117 搭載)
【特別仕様CVO・トライグライド】
トライクとランニングボードのご用命はハーレーダビッドソン亀戸 営業部 稲葉 宍倉までご連絡くださいませ。
FAT BOY™ 30th Anniversary Model
2020年のアニバーサリーイヤーを祝して、「ファットボーイ30周年記念モデル」新登場!
全世界2500台限定販売、日本への導入も100台以内と極めて少数となっている。その生産順にはフューエルタンク・コンソールにシリアルナンバーを刻印 プレミアムな1台をこの機会に(^^)
【30th Anniversary】
・車輌価格 ¥2,720,300
オーダが最終段階を迎えています。月々支払いのラクなハーレーダビッドソン・オートローンを低手数料にてご利用いただけます。
ご用命は、ハーレーダビッドソン亀戸・稲葉、宍倉まで…☎ 03-5627-3050までお願い申し上げます。