2023モデルでは今回はHARLEY-DAVIDSON亀戸Tシャツ入荷のご案内。
すでに、ご来店くださったお客様にはお求めいただいております。
いつもながら、外国人観光客の方々によって、Tシャツがまとめて買っていかれ、補充手配が追いつきません。
HARLEY-DAVIDSON Kameido T-shirt arrival
HARLEY-DAVIDSON亀戸が主催する「ニューオーナーツーリング」ではH-Dウェアはドレスコード。
ツーリングに参加くださる皆様のハーレーウェアはいろいろですが、そのどれもが当店にてお求めくださって有り難いです。
まさに亀戸のハーレー乗り(^^♪
Tシャツは文化だ(^^)/…ハーレーダビッドソン亀戸オリジナルTシャツは文化人の装いだ(^^♪
コロナで縫製工場の生産遅延して、入荷が遅れていましたが、4月19日入荷が始まりました。
【Kameido store original T-shirt】
新デザインのハーレーダビッドソン亀戸オリジナルTシャツ新入荷。
今年のデザインが好評をいただき日本のハーレーライダーはもちろん外国人観光客からも大好評。
【サイズバリエーションはS/M/L/XL/2X】
S/M/L/XL¥5170 2X/3X:¥5500
以前、浅草で外国人観光客が装ったハーレーダビッドソン亀戸のTシャツやキャップがテレビで放映され、それを見た方々がドッと押し寄せて在庫は瞬く間に完売。そんなことを思い出される。
【Kameido store original T-shirt】
2023桜開花の前に、ハーレーニューオーナーデビュー(^^)/…川口市在住のT・Mさん26歳です。そして、お名前がハーレーの日本読みと同じく、なんと「鉄馬」と聞き二度驚きました。
永くハーレーダビッドソンに関わっておりますが、お客様の名前が「鉄馬」さんは初めての出逢い。
ハーレーダビッドソンの走る歓びは、乗るほどに深くハマって行きます。腰から全身に伝わるVツインエンジンの鼓動は、ひとたび大地へ駆けだすと地平線を目指していくような、果てしない衝動に掻き立てられる。
あるニューオーナーから聞いた…「朝6時にフラっと東名高速へ乗ったら知らないうちに浜名湖まで行ってました~」とは、鼓動感がいざなう走る歓びそのもの。
【HARLEY-DAVIDSON亀戸ショールームにはニューモデル勢揃い】
2023年のハーレーダビッドソンは新型が続々と日本上陸。ハーレーダビッドソン亀戸ショールームにも最新モデルが勢揃い。
お求めくださるお客様の70%はオートローンでの120回払いなど、月々支払いも1万円~3万円が多く見られます。
運転免許証と頭金を1万円持参ください。ローン審査から納車お届けまでご案内させていただきます。
外国人観光客がじわじわと戻ってきた。ハーレーダビッドソン亀戸オリジナルTシャツが連日の観光客に大人気。
クリスマスのプレゼントはハーレーダビッドソングッズをお勧めします。
年に一度のクリスマスには、ハーレーダビッドソンオーナーも待望しているはず。
【ベルトバックル】5960円~7980円
楽しいクリスマスには、彼氏や彼女、お父様や友達などにムードを盛り上げるハーレーダビッドソンの素敵なギフトを贈り®たい。渡しましょう。今回はHARLEY-DAVIDSON亀戸でのベストアイテムを掲載。
【レディースグローブではXS、Sサイズ】15500~15900円
プレゼントの売り上げデータをもとに、クリスマスプレゼントとして人気の商品を調査!男性への贈り物におすすめの実用的なツーリング関連商品が喜ばれています。
女性ライダーの心をつかむのはレディースグローブ。12月は初旬からギフトを探している人にもハーレーダビッドソングッズは必見です。
今日から11月です。ハーレーライダーもツーリングに備えて冬支度へ。
グローブもシーズン物からウィンターバージョンへ装いも(^^♪
今年のシーズン最中にハーレーダビッドソンを乗り始めたニューライダーは、
持っている用品が夏物のまま、ウィンターシーズンを迎えることが少なくないのです。
関東圏内はウィンターシーズンでもツーリングが楽しめる嬉しいエリア(^^♪…降雪や路面凍結が平野部でめったにない。しかし、向い風は冬なのだ。しっかりと防寒対策は、ブルゾンやその下にはセーターなど装いから準備しておきたいもの。
アメリカではブラックマンデーにちなんだイベントがすっかり冬支度セールで定着。その流れをハーレーダビッドソンの本国アメリカにならって日本で展開される「ブラックマンデーバーゲン」驚きの全品35%OFF.
アパレルアイテム最大35%OFF!をいよいよ11月5日(土)-27日(日)まで開催。
【H-D純正・セーター】
ハーレーダビッドソン亀戸の「BLACK FRIDAY」を開催!あこがれのスタイルを今だけの価格で! 写真のアイテムはイメージです。ショールームには対象外もございますのでご了承ください。
PAYPAY/ペイペイ、キャッシュレスは、ショールームにて販売しているハーレーモータークローズや、
オイル交換などのメンテナンス代金の支払いがスムーズに快適にする電子ツールだ。
ハーレーオーナーも運転免許証、あとはスマートフォンだけでお金を使えるツーリングへ。すでにそんな時代が始まっている。
ヘルメットなどライダー5大必須アイテムは、グローブ、ブーツ、サングラス、レザージャケット。
これらの購入にもPAYPAYを活用したい。
3000km毎のオイル交換を実施していますか?その代金決済もキャッシュレスならいつでもできます。
昨今、注目が集まるペイペイなどの決済。利用できる店舗が増えている一方ですが、ハーレーダビッドソン亀戸では現在【PAYPAY/ペイペイ】のみ。
【キャッシュレスツーリングへ…なんちゃって(笑)】
照りつける真夏日の太陽と、股間から湧き上がるエンジン熱は、都心で停まると暑さが頂点に達する。
だからこそ、夏のハーレーダビッドソンは早朝に出発して標高差1000m以上の高原ルートを楽しむことだ。
ハーレーオーナーは意外にも遠乗りする方は少なく、自宅から半径100km圏内の走行が多く目立つ。
また、その走行回数も極めて少ない。小生が若かりし昭和の頃、ホンダカブ50から、ベンリイCS90、CB450K-1とエンジン排気量が大きくなるたびに、目的地がより遠くへなって行った。まさに、ツーリングを目的に、手にした大型バイクたちだった。
オートバイ乗りも平成から令和へと時代も移り、捉え方や使い方が変わってきている。
ハーレーダビッドソンは、もとより日本に於いては「走るため」というよりも大東亜戦争後の欧米への羨望、舶来品から来る異国文化への憧れが成したことによる「持つ歓び」から来るものなのだろう。
休日に、ハーレーダビッドソンを車庫から出してソロでも駆け出すオーナーは多くはいない。ツーリングプランを創り日程と集合場所を案内。これにエントリーするハーレーオーナーが、圧倒的多数のハーレーダビッドソン亀戸のお客様である。
この写真は、光徳牧場やアストリアホテルへ向かう新緑トンネルの道である。いろは坂から奥日光へ駆け上がって行くと気温差も10℃下がり真夏の涼風ロードを体感できる。