ハーレーダビッドソン オリジナルキャップが新入荷しました。
ハーレーバイカーならツーリングアイテムのキャップ。このシーズンをオリジナルデザインで決めたい(^^♪。
またハーレーダビッドソンに乗っていなくても、ファッショナブルなキャップはタウンユースでも決まる。
¥4000~¥6000のプライスゾーンで多種あります。サイズはM、L、XL、フリー。
我々ツーリングチームをサポートカーに乗るガイドが云う「お昼前にはアンテロープキャニオンへ着きたい」。
インデアン居留地にあるアンテロープは、予約でしか入れない。その予約まであと2時間しかない、我々9台はノンストップのハイペースで駆けた。
ツアラーモデルに乗る今回の参加メンバーは、この時ばかりは、スピードをキープするクルーズコントロールの効果を感じたに違いない。
陽射しで眩しいのと、時々、風に舞った砂がヘルメットやサングラスにパチパチと当たる。
アメリカでのオートバイライディングに、サングラスは着用が法律で義務付けられている。目をやられて事故を起こすと他車まで巻き込むからだ。
少年時代に見たアメリカ映画に出てくる谷のようなところを、ハーレーダビッドソンで駆け抜けると、大平原の向こうからインデアンが馬で駆けてきそうなシーンを想う。
地球の割れ目のような入口がアンテロープキャニオンだ。
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方とご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
弊店では、新型コロナウイルス感染症に対するお客様と従業員の安全の確保を最優先に考え、以下の予防策に取り組んでおります。
感染拡大防止への取り組み
・スタッフのマスク常時着用
・スタッフの手洗い、うがいの徹底
・スタッフの健康チェック(出勤前の検温、倦怠感、咳など)
・店舗・トイレ洗面台の消毒の徹底
・業務スペースの消毒の徹底
お客様におかれましては、ご来店いただく際にはマスクをできる限りご着用ください。
また、ショールームにはアルコール消毒液を用意しておりますので、
ご来店の際には、手指の消毒にご協力ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止に何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最新の情報につきましては、当店ホームページにて随時更新いたしますのでご確認ください。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
GW休業のお知らせ 5月4日~5月8日までお休みをいただきます。
憂うつ日々から脱したら、風の中へ駆け出したい!
外出自粛の日々お見舞い申し上げます。
ハーレーライダーにとって、最高のツーリングシーズンを乗らないで辛抱している。その現状の辛さを察しております。
その楽しみを早く引き寄せるためにも、ここはグッと辛抱の時ですね。
自粛要請期間の5月6日まではこらえましょう(^^♪
ハーレーダビッドソンとの出会いを、確かな整備を完了した中古車から。
初めてハーレーを購入される方であれば、中古車選びは当店のような正規ディーラーでの購入を強くお勧めします。
整備に関する情報は、世界中から集められハーレーダビッドソンを通して正規ディーラーへ配信されトラブルシューティングに反映される。
お値打ちな特選車をショールームへ。
さらに、試乗車入れ替えによる走行距離も300km以内の車輌や、お買い得な登録済未使用車も販売しています。ぜひ、最初のハーレーを亀戸で!
自宅におられる今、愛車のお手入れをしてみてはいかがでしょうか。塗装部分やホイールなど各部位によってケミカルは異なります。気分転換にショールームへお越しいただきお求めください。
月曜定休日を除き平常通り営業しております。
【ホンダレブル250中古車】
ホンダ レブル250の中古車が下取りで入庫。2019年型・5200Km走行・車輌価格¥398000(税込) 登録諸費用は別途かかります。
2012年のアメリカツーリングは、ご夫妻4組の参加で、これまででもっとも賑やかに旅程となった。
成田空港から太平洋路線を飛びロスアンゼルス空港へ、さらに国内線に乗り換えツーリング起点となるラスベガスへ向かう。
アメリカ大陸をハーレーダビッドソンで駆ける期待と興奮で、ジェット機の中では熟睡出来なかったであろう、時差の関係で同じ日の夜を迎える。とにかく寝る事がベストコンディションへ自身を持っていける。
【サポートカーへ全員トランクを載せる】
身につける物以外は、ツーリングサポートカーに載せ、ライダーは自由で身軽ななライディングスタイルがとれる。
【ハーレーを5日間レンタル契約】
ツーリング行程は1850km。これを4泊5日で走るのだ。この間、レンタル契約したハーレーダビッドソンの全責任をライダーが負う。
ハーレーダビッドソン・ラスベガスは正規ディーラー。ここを起点に大西部を駆け巡って戻って来る。この2012年当時はレンタルハーレー事業もやっていたが、2018年以降は「イーグル・レンタル」へ移管したようだ。
ひとたびアメリカらしい幹線に出るとジャパンライダーの本領発揮(^^♪・・・
ラスベガス市街地から幹線道路へ出るまでの30分、右側通行に慣れていかねばならない。
右折はいつも「右折可」のルール、後方からのクルマにクラクションを浴びたりした。日本とは逆の走行ラインに参加メンバーの走りも最初はぎこちない。
ハーレーダビッドソンのツーリングモデルにいち早く「クルーズコントロール(自動巡行システム)」が装備され、その必要なことが分かった。この時の巡行速度は115Km前後となっている。
大きなステーキにポテトがドンとお皿に乗って来る。18㌦だから日本円に換算すると2000円程度になる。しかし、量は多く日本の1.5倍から2倍だろうか。
アメリカ西部の最大の観光地「グランドキャニオン」は、世界中から観光客が訪れる。我々の着る「HOG・イーストチャプター」チームベストを見つけて、外国人から「私もハーレー・チャプター」だと声をかけられる。
ハーレーダビッドソン亀戸が主催している「アメリカツーリング」の開催時期は5月下旬から6月上旬の1週間。この間、雨にあったことが一度もなく気温も最高で30℃と安定している。陽射しは強くサングラスは絶対だ、日焼けは瞬く間に真っ赤になるので長袖シャツは必須だ。
吉田喜一郎さんは、アメリカツーリング4回のエントリーで、毎回インデアンジュエリーを買っている。インデアンのオバサンとも知り合いになり、「この列全部でいくら?」と言葉は通じなくとも、大量買いだからオマケしてくれ~の意思は伝わるようで、電卓の数字を互いに見ながら商談成立は毎度のこと(^^♪
ハーレーライダーの皆様、外出自粛などもあり、ツーリングなど我慢の日々ではないかと思われますが、もう暫くの辛抱です(かと思われますが…)。
コロナウィルス撃滅のため、自粛をして戦い抜きましょう。
ハーレーダビッドソン亀戸は、「国民の安定的な生活の確保、社会の安定の維持等に不可欠な業務を行う自家用など整備を扱う事業者」として、社員交代にて半分で通常通り営業しております。
国や都からは休業対象外のオートバイ業界ですが、こんなにヒマなら休業してもいいのでは、と思うくらい静かな日々が続いています。
そんな日々で、机の中を整理していると亀戸へ転出する前、町田市でホンダ販売店時代のサーキット走行の写真が、数枚出てまいりました。
その頃の想い出を、ちょっと振りかえってみたいと思います。
時々、ブログでも紹介してさせて頂いていますが、ホンダ技研工業を退職して、二輪販売会社で6年間小売業を学び、1986年に独立し「株式会社マップラン/MAPRUN」を設立。
町田市では「ホンダウイングマップラン」として1998年まで営業。同年の7月から亀戸へ転出して「ハーレーダビッドソン亀戸」を開業。
社名の「MAPRUN」は命名の時、次のアルファベットの頭文字を合成して名付けたもの。
motor cycle… モーターサイクル
Adventure…アドベンチャー
planning…プランニング
run…ラン
ホンダRC30は、1987年に限定発売された高性能スーパースポーツモデル「VFR750R(RC30)」です。ハーレーとはまるで違うライディングスタイルは、如何に速く駆けるかというハイスピードの世界。
16歳の時、ホンダスーパーカブ50に出会ってからオートバイ人生が始まった。
「バイクに乗ること/ライディング」が大好きで、サーキット走行やツーリングが、この50余年の人生そのもの。こんなこと書いていると早くハーレーに乗りたくなってきた(^^♪
新型コロナウィルスにより安心できない日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
早めに収束し、落ち着いた日常が戻る事を心より願っております。
非常事態宣により外出自粛が続いております。ハーレーオーナーにとっては、愛車が動かないことによりバッテリー上がりが気になるところです。
洗車やお手入れ、日ごろから気になっているエンジンフィンなどの狭い箇所の汚れ落しと共に、バッテリー充電もこの期間にやっておきたいですね。
自粛期間は、人も充電の時と考え、目的であるコロ感染症防止の「三蜜」を避けて過ごす。適度な運動をすることは健康維持のため全身ストレッチをオススメしたい。
同じように愛車のハーレーも、ちょっと軽く往復100kmくらいのチョイ駆けで作動させたいもの。
スポーツスターからビッグツインモデルへランクアップされる方、年間を通して見ると少なくないんです。最初は取り回しやすい軽量のスポーツスターで半年ほど駆け回り、「ハーレーとの出会いと熟練期」を過ぎると馴染み慣れて来る。このタイミングで、「下取りは新車時価格保障」。
ソフィテルモデルの「ヘリテイジクラシック」や「ファットボーイ」、または、ツアラーモデルへランクアップ。今の「フリーダムプロミスキャンペーン」を6月30日までやっています。
ファンタスティックなカスタムペイントを施して登場したハーレーダビッドソン・ストリートロッド750!
全国10台・完全限定生産。
STREET ROD® “FREEDOM” EDITION
designed by GraphersRock
新たな自由を、今その手に。今回は、アーバンスポーツとして独特の存在感を持つ「Street Rod®」がオリジナルデザインを纏う。
そして、台数限定にて販売されることが決定‼
【STREET ROD® “FREEDOM” EDITION】
STREET ROD® “FREEDOM” EDITION designed by GraphersRock
車輌販売価格:998,300円(税金・諸費用別)
販売期間:04/14[火] – 05/19[火]
購入希望者全員にオリジナルTシャツプレゼント
購入申込はこちらから⇒【ガソリンタンク画像をクリック】
【ガソリンタンク・カスタムペイント】
ご購入と納車はハーレーダビッドソン亀戸よりお届けいたします。
ハーレーダビッドソンジャパン㈱サイト⇒https://freedom.harley-davidson.co.jp/re_seekforfreedom/
2009年から、亀戸のハーレーオーナーグループ・東東京チャプター前加藤会長のプライベートツアーから始まり、
その後は、ハーレーダビッドソン亀戸のプレミアムツーリングとして、2年に1度開催している「アメリカツーリング」。
2011年は、東日本大震災のため1年延期して、翌年2012年の開催となった。
コロナ非常事態宣言で外出自粛の今、ハーレーはやっぱり走って楽しむ…(^^♪そんな想い出を振り還る。
日程は、成田空港から出発から帰国まで8日間。アメリカツーリングは5泊6日間の行程となる。ラスベガスにあるハーレーダビッドソン正規ディーラーから、それぞれに希望したモデルをレンタル。レンタル契約には車輌代、保険など各自で署名して完了。以降は車輌に関するすべての管理責任を負う。
この時は5月下旬で、外気温は28℃前後とベストコンディション。1日約400km平均の走行距離で6日間駆け巡る。
2日目のこと、先導するサポートカーから全員のインカムに「あと10km走ると茨城チャプターと行き交います。その時は停まって挨拶しましょう」、茨城県東海村にある「ハーレーダビッドソンテラカド」のグループ。代表の寺門さんは現地のインデアンかと思うほど真っ黒に日焼けしていた。
アメリカ西部は、紫外線が強く、サングラスは絶対に必要だ。またヘルメットはヒサシが着くジェットタイプか、フルフェイスヘルメットがベスト。半キャップは顔面大やけどのような状態になる。
アメリカツーリングへは、世界中からライダーがやってくる。途中、行き交うツーリングチームと左手を斜め下に出して、ライダー同士サインを送り合う。右側通行がこの時ばかりはベストだ(^^♪
日を追うごとにアメリカツーリングにも慣れ、みんなにゆとりが出てくる。自然にスピードにも慣れて、走行中の平均速度は80km~100kmになっている。
アメリカツーリングでは、モニュメント・バレーに一番感動する。これまでに4回参加した吉田喜一郎(80歳)は、「モニュメント・バレーは毎年来たい」、誰しもが感動し、その雄大な絶景にため息が出る。
ジョンフォードへの道はオフロード。ハーレーのタイヤでは砂地にハンドルを取られ、ちょっと苦労する。2016年のツーリングで行った際は路面は整備されていた。
死ぬまでにライダーならば1度は走ってアメリカツーリング。ハーレーダビッドソン亀戸から東東京チャプターメンバーをお誘いして、参加は7名~12名で催行。平均年齢は60歳となっている。
雲一つない快晴の空になにやら希望が湧いてきた(^^♪。例年の4月はもっとも盛り上がるシーズン。
このような状況で、お客様の来店が大きく減少していますので、在宅のままでもハーレーダビッドソンのご検討やお見積りやサービスメニューをご案内しています。
また、お買得なクーポン企画などホームページやSNSでも紹介してみなさまのご利用をお待ちしております。
政府、東京都により国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務を行う事業者として、自家用車等の整備等にあたるため通常通り営業しております。
亀戸9丁目に浅間神社の正門前に「疫病退散」のノボリがありました。1日も早いコロナ撃退を願い立ち停まって本殿へお辞儀をして来ました。
【2012年想い出のアメリカツーリングから】
ハーレーダビッドソンにペアで楽しむ、前東東京チャプター会長の加藤ご夫妻です。本日19日が誕生日という(^^)/…これからも健やかを願い、8年前のアメリカツーリング㏌モニュメントバレーから。
自粛期間をしっかり辛抱してコロナ撃滅に各自での闘いに勝ちましょう。