あれよあれよという間に年の瀬を迎えました。
今年も多くのお客様にハーレーダビッドソンをご購入いただきました。
その愛車に乗って愉しんで頂いて点検整備など、アフターサービスの利用による再来店で商売がなり立てるもの。
これをハーレー亀戸の基本的な経営の軸足とさせて頂いております。
年間を通して主催しています当店のツーリングの全ては、車両購入のお客様へのおもてなしとしてお楽しみいただいております。
またハーレーダビッドソンの愉しさと、走る歓びをお客様同士が出会って分かち合う走るイベントになればと願っております。
HARLEY-DAVIDSON亀戸はメーカーとの契約正規販売店として、販売のお客様を中心としたサービスプログラムを提供させていただいております。
ハーレーダビッドソンとの出会いはショールームから。出会いからお見積り、ご成約、納車までお客様との絆を大切にしています。
時おり輸入車ディーラーは、敷居が高くてとおっしゃる方もいらっしゃいますが、HARLEY-DAVIDSON亀戸へはどうぞお気軽に来店ください。
当店での車両購入のお客様を中心としたサービス工場の作業工程となっております。入庫予約を事前に、全てのお客様にお願いしております。
当店以外で車両を購入の方の整備は、サービス工場で受けられる範囲の受け入れとなります。予めご了承ください。
早いもので今年も残りわずかとなりました。
ハーレーダビッドソン亀戸では、下記の日程にて年末年始休業とさせていただきます。
12月28日~1月4日
それに伴い、年内の営業は12月27日19時まで、新年の営業は1月5日10時よりとなります。
当店と連動していますオフィシャルブログ「下町の出会い・亀戸気質」を、いつもご覧いただきありがとうございます。
本年も、ハーレー亀戸のご利用いただきありがとうございました。皆さまよいお年をお迎えくださいませ。
HARLEY-DAVIDSON・FXCWCロッカーCが、特に目立つのは240サイズのぶっといリアタイヤだろう。
エンジンは、定評のツインカム98+インジェクションバージョン。そして、ハイトップの6速ギアでロングツーリングのらくらく。
今回ニューオーナーとなられた亀戸在住のM・Uさん、晴れての納車セレモニーでした(^^)/
圧倒的な人気のまま2021年4月に生産終了した「XL1200Xフォーティエイト」は、中古車市場でも人気が沸騰して入庫は極端に少ない。
そんなXL1200Xのニューオーナーとなった中野区在住のT・Oさん、生まれて初となるハーレーダビッドソンだ。
ハーレーダビッドソン亀戸よりご購入いただきましたお客様を誘って「ニューオーナーツーリング」や「ハーレーオーナーズグループ・東東京チャプター」へ入会のお声掛けさせていただいております。
【ニューオーナーツーリングから】
ハーレーは、オーナーになってからが、永く大切な時間を購入店とのお付き合いは始まる。
それは、ハーレーのかかりつけ医のようなお付き合い。アフターサービスとしてのメンテナンスや定期点検、2年に一度の車検整備。
そして、H-D亀戸は主催してお誘いするイベントでは、ハーレー購入者同士がふれあいツーリングを分かち合う。
お客様の中から参加希望者を半年前から募って行く「アメリカツーリング」2023年は2018年以来5年振りの開催。すでに参加定員8名に達しています。
全てのツーリング・イベントは、H-D亀戸から購入者へのアフターサービスの一環として開催しています。
来る2023年の年始めからハーレーライダーデビューを(^^)/…ストリートボブ、スポーツグライドなど軽快なソフティルとロングランヒットモデル「ファットボーイ」と「ヘリテイジクラッシック」が即納/(^^)
2022・クリスマスフェアーも、いよいよ25日まで。ハーレーダビッドソン新車・中古車をご成約戴きますと5万円クーポンを進呈。
純正パーツ&アクセサリーやハーレーモータークローズを5万円券としてお求め頂けます。
即納可能な新車と中古車在庫を取り揃えてお待ちしております。
2023年ツーリングやイベントは更にパワーアップして開催して行きます。
亀戸ハーレー仲間は、HARLEY-DAVIDSON亀戸にて車輌購入のお客様のハーレーオーナークラブ。
ゆったり走る、のんびり走る、絶景スポットを巡りながら、納車から間もないニューオーナーが中心です。
楽しい仲間とあっちこっちのご当地グルメを訪ねて駆け巡ります。
四季を通して走る歓びを分かち合い、潮騒の香りのシーサイドラインを走ったり、木漏れ日の高原や林の中を走り抜ける快感はライダーでなければ味わえない世界(^^♪
温泉で湯ったりくつろいだり、お泊まりツーリングも計画します。
年内最集会となる12月18日、亀戸のハーレー仲間のツーリングで大利根・銚子港を巡り今年を終えた。
1月から12月まで、まさに1年間をツーリングプランを立て、グループで駆ける機会を創り続けてくれる牛木さんや川口さんは、今年も大活躍(^^♪
ハーレーダビッドソンを購入される方に通勤で使用する方はほとんどいらっしゃらない。すべてと云ってもいいほど趣味を目的に手にしている。原付バイクは普通車免許に付帯していて乗れるが、ハーレーダビッドソンは大型二輪免許がないと乗れない。ここが需要喚起のハードルであり、そこに特別な大型バイクワールドができている。
ハーレーダビッドソンは、この十余年、年間約8千台の新車登録があり、このうち7~8%が女性オーナーとなっている。亀戸のお客様で云えば女性ライダーの平均年齢43歳。男性オーナーよりも12歳若い。
【東東京チャプターツーリングから】
ハーレーダビッドソンの購入から3年間、多くのライダーは年間の平均走行距離5千㌔。最初の車検が3年後に迎えることから走行状態がオドメーターで分かる。この年間走行を5千㌔に達するライダーは亀戸のツーリンググループ・東東京チャプターに所属し、オフィシャルツーリングに参加、またそこで出会った仲間との日帰りツーリングを楽しむ人が多い。
どんな集団や組織にも目的や目標があるから人は集うのだ。
その運営をお世話をしてくださる方が、メンバーの役に立つ人。つまり「役員」である。目標に向かって推進し物事をうまく運ぶ役員がいるからこそ、その集団は前進していく。
【年内ファイナルツーリング㏌大利根・銚子港】
走る歓びこそがハーレーダビッドソン(^^)/…来る2023年も(^^♪…ちなみに新年1月8日(日)は、牛木プライベートツーリングが計画されている。
二輪車業界に関わって50余年、その後半30年間はオートバイ販売店の公認団体「東京オートバイ協同組合」の1992年設立から創立30周年を迎えた。
二輪車が抱える課題は多く、需要を停滞させる問題として東京都では特に駐輪場不足が大きい。
少しづつではあるが都内の二輪駐車場を増加させることができた。嬉しかったのは有楽町駅前「東京国際フォーラム」の永きにわたり駐輪ゼロから10台へ。
東京都はCO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指す。
その解決策はEVバイクのバッテリーを自由に交換できるステーションを都内に設置することでEVバイクの課題である充電待ち時間の解消や移動距離の延長が可能になり、利用者の利便性を向上させるとしている。。
【バッテリーのシェアリングサービス開始式から】
電動バイク バッテリーのシェアリングサービス 都内で始まる
【全国オートバイ神社も21ヶ所へ】
日本二輪車文化協会の理事としての活動に「全国オートバイ神社」を造って行こうと、全国的に展開しています。
ツーリングライダーの拠点となる全国オートバイ神社®の認定を行い、ツーリング拠点として、地域活性化にも貢献するもの。
オートバイ神社はツーリングライダーのランドマークとして、今後も各都道府県に1箇所以上設立を推進しようと考えています。
外国人観光客が増加している中、二輪車(生産)王国日本の良い所を旅して頂き、観光立国を目指す我が国の一助になれると確信してます。
東京スカイツリーが夕陽にそまりかけていた墨田区十間橋、師走の夕陽は、小生の気忙しさか、いつもより早く落ちて行くような気がする。
夕陽に想い出すのはアメリカツーリングで訪ねたモニュメント・バレーで観た夕陽は生涯忘れ得ない。
夕陽と朝陽をモニュメントバレーを
【モニュメント・バレーで観た夕陽】
来る2023年5月、5年振りのアメリカツーリングを開催。参加募集は定員に達しているが、これまでも出発前にスキーで怪我をしてツーリングキャンセルなった方もいて、そのキャンセル待ちを受付中です。5/28~6/4の8日間で行くアメリカツーリングを予定しています。
炭火焼き濃厚だしラーメンは鯖や鯵など青魚系。
それはやみつきになる旨さだ(^^)/…錦糸町南口から徒歩1分、前は「キッチン藤」のあった場所にラーメン店大覇道オープン。
別皿にだされた具は、チャーシューと玉ねぎ、ネギが付いてきた。
【炭火焼き濃厚鯖ラーメン】
レンゲで先ずはスープをひとくち。濃厚なそれは鯖の香りとうま味が凝縮された、これまでに無かったもの。ズバリ云って旨いっ(^^)/
久々にスープまで飲み干してしまったラーメンは、何年振りだろうか。息もつかせぬ旨さに感動した。
この場所で営業していた「キッチン藤」は8月に閉店。2007年から永くでランチをいただいて来た小生。家族で、若鶏から揚げ、ショウガ焼き、とんかつをそれぞれ頼んで分け合って食べたことも度々。
同じ場所に業態は違っても美味しい店ができてよかったよかった(^^)/
ウィンターシーズンでも、特に12月のクリスマスプレゼントには「H-Dライディングベル」が人気だ。
来る2023年の交通安全を願って、愛車ハーレーダビッドソンの下部に、ライディングベルを吊りし着けるライダーが、じわじわと増えている。
¥3300~¥3800
冬場のバイク乗りの防寒対策として「レザーチャップス」が好評だ。ジーパンの上から脚全体を包むように穿く。ファスナーで上下してセットするので穿くと云っても脚を包みこむ。¥29600~
【H-D レザーチャップス】
サンプル写真は、ストリートグライドやロードグライドのエンジンガードの工具無しで装着できる「ソフトロア」は、向い風から膝や足首を冷えを抑える。スポーツスターからソフティルモデルまでウィンターシーズンの必須アイテムだろう。
¥28,600税込
雪が降らない東京は四季を通してツーリングを楽しむことができる。1月から3月までのツーリングコースは皇居よりも南エリアを選んでいる。これまでも三浦半島、房総半島、真鶴半島を目的地にコース設定。
ハーレーダビッドソン乗って愉しんでナンボですから(^^)/
【ウィンターシーズン・ハーレーアイテムでスマートに(^^♪】
HARLEY-DAVIDSON亀戸のお客様で構成されるツーリンググループは3つ。
車両購入されて納車から間もない、初心者ライダーを中心とした「ニューオーナーツーリング」。
年間スケジュールを立ててマスツーリングを楽しむメンバーシップの「HOG東東京チャプター/ETC」。
お得意様で行く「プレミアムツーリング」があります。
【ニューオーナーツーリングから】
ニューオーナーツーリングの開催は、車両購入のお客様は10名~15名に達した段階で計画してお誘いさせて頂きます。
車両購入のお客様でも、お乗り換えの方を中心にニューオーナーツーリングと兼ねて誘いさせて頂いています。
主催ツーリングのすべては、HARLEY-DAVIDSON亀戸で車両購入のお客様へのアフターサービスの一環として開催しています。
2020年から2021年の2年間はコロナのため、チャプターメンバー年次更新を2年間繰延、2021年会員としていました。
今回の更新は、12月~2月12日(日)までに「2023・東東京チャプターメンバー更新手続き」を年会費3500円を添えてH-D亀戸・ETC運営事務局までお願いします。
メンバーシップの「HOG東東京チャプター」のオフィシャルツーリングでは、背にHOG&チャプターワッペンをドレスコード。
来る2023年の東東京チャプターツーリング計画が決まりました。
3月19日(日)2023年第一回チャプターツーリング
4月16日(日)春のチャプターツーリング
6月11日(日)初夏のチャプターツーリング
10月1日(日)初秋のチャプターツーリング
11月12日(日)晩秋のチャプターツーリング
12月9日(土)…望年会・総会
開催日1ヶ月前より参加募集。目的地やツーリングコースなどその時点で下記のBANDアプリを通して案内されます。1月末までには、こちらの「BAND」アプリを、スマートフォンへダウンロード、東東京チャプターをキープしてください。
東東京チャプターよりBANDへ招待が送られてきます。
2022年も残すところ15日となりました。ハーレーダビッドソン亀戸ショールーム在庫限り、年内納車フェアーを開催しております。
ご成約を頂きました納車お引き渡しは、ご希望に添って納車整備を進めさせていただきます。
年内納車フェアーと銘打っての残す10日間の短期商戦ですが、各バイクメーカーの競う新車登録増進も絡んでの展開。ハーレーダビッドソン亀戸ショールームの在庫をご成約くだされば年内納車はもちろん、年始でのお引き渡しが可能となります。
ハーレーオーナーに50歳以上の方が多い理由の一つに、前傾姿勢で乗る多くのバイクではなく、着座スタイルでのライディングフォームがある。ゆったりとした姿勢で足つき性の好い低いシート高も選ばれる理由になっている。
ハーレーダビッドソンは全モデルで30機種。その半数を占めるのがソフティルモデルです。スポーツグライド、ファットボーイ、ヘリテイジクラッシックなどがそのカテゴリーの代表的なモデルで、人気も安定している。
水冷エンジン搭載モデルの好い点は、軽量な車体でしょう。220㎏~240㎏と空冷エンジン搭載モデルの295kgと、50kg以上の軽さで車体取り回しが実にやさしい。
【RA1250Sパンアメリカスペシャル・水冷エンジン搭載モデル】
車高の高いアドベンチャーバイクは、見た目でシート高もあり近寄り難いのも確かだが、乗ってみると軽快さはどのモデルよりも上を行く。
大型二輪免許が必要なハーレーダビッドソン、ぜひ年内にはニューオーナーへの第一歩へ。ちなみにこの写真は小生が乗る「2021・パンアメリカスペシャル試乗車」です。常連さんに、お値打ち価格で販売させて頂きました。
新企画:HOGメンバーを対象にした特別なプログラム「HARLEY-DAVIDSON Blue Sky Touring by ANA Cargo」の販売を12/19より開始
航空券・ホテル・ハーレー輸送がセットとなった特別料金で沖縄ツーリングをサポート
①プログラム公式ページ https://e-myholiday.com/features/harleydavidson_anacargo/
②マイホリデー予約センターTEL:050-1754-3400