初めてのハーレーダビッドソン!

初めてのバイクは、小生はホンダカブ50でした(^^♪…もう50余年前ではありますが。それまで自転車少年だった小生は、そのエンジンで前進するという衝撃に近い感動したことを今もハッキリと覚えている。

カブ号が動きだすまでの不安と、動き出してからの停めることのさらなる不安、しかし、それを遥かに超えた躍動感が人生観に大きな影響を与えてくれた。
バイクとの最初の出会い、それ以来、ハーレーダビッドソン亀戸へ来店されるお客様には、その初心に思いを馳せて初めてのハーレーダビッドソンへ薦めています。


【店頭で納車におけるスタッフの取り扱い説明はとても大切なこと】

ハーレーダビッドソンは大型オートバイであり、扱いや乗り方は他社の二輪車と同じである。しかし、ハーレーの持つイメージは「ゆったり走る」「スピードを出さない」「安心感のある」そんなキーワードがお客様から聴こえてくる。


【ハーレーダビッドソン亀戸主催の初心者向けツーリング】

ハーレーダビッドソン亀戸主催の「ニューオーナーツーリング」は、4半期に一回開催して、それまでに納車させて頂いたお客様を誘って、ライディングスキルアップと車両の慣らし運転を進める。


【ハーレーの選択はショールームでの決定が8割】

ハーレーダビッドソンやモーターサイクルを知る機会は、その昔はオートバイ専門誌が多かった。最近では圧倒的にインターネット/Webである。どの業界もWebを抜きには広告も、販売のツールとしても欠かせない。多くのユーザーは、スマートフォンでそれらの情報を見て知識を得ている。


【サービス・メンテナンスはアナログワールド】

車輌購入とアフターサービスは、対面販売と実際に車輌を持ち込むという行動、つまりアナログで行われる。初めてのハーレーダビッドソンは、ここが最も大切なこと「アフターサービス」である。購入店でしっかりメンテナンスをしてもらおう。ハーレーダビッドソン亀戸ではサービスフロントより定期点検、車検整備案内をお知らせして、入庫予約をお願いしています。


【豊富なハーレー展示から愛車選びを】

ハーレーワールドへあなたも(^^♪…HARLEY-DAVIDSON亀戸ショールームでお会いできたら
(^^♪

ハーレーを点検整備の間に亀戸グルメ(^^)/

亀戸3丁目にまた旨そうなラーメン店が出現/(^^)その名は「ドラメンティ」とちょっと今までにない名称。
ともあれ、いっぺん食べてみんね~と「志那そば・黒」を頂きました。


【醬油ラーメン】

黒は醬油ベース 白は白だしベースだとか。
先ずは、レンゲでスープを一口「旨~」と、自然に口走った~(^^)…麺は硬めで好みの中太麺でこちらも好い。
小生は日頃、食べるラーメンは和風だしが多い。歳なのか自然に「中華そば」に足が向くようになった(^^♪


【】
店舗メニューを下へ投稿してます。
この店舗、前は「よねさん」があった場所。
近隣には「しののめ」「藤崎」と亀戸天神周辺はNEWラーメンショップが立て続けに出店。


【ドラメンティのメニュー】

車輌購入のご縁が始まるお客様との交流と、サービス工場の利用してメンテナンスサービス。お求めくださったハーレーダビッドソンを保有されている限り、永いお付き合いになります。
当店が主催するツーリングへのお誘いも購入のお客様へのアフターサービスの一環として年中計画しています。


【ハーレーを点検整備の間に亀戸でランチラーメン】

H-D亀戸よりローライダーSのニューオーナー急増(^^)/

ローライダーSのニューオーナーが急増!
他のハーレーダビッドソンモデルを後目に、特にお客様から選ばれて、この春一番の納車数となっております。
日本人の平均的な身長166㎝、そんな平均的なライダーでも地面に足つき性が善く、1923㏄エンジンを搭載したビッグツインモデルの中にあって車重が308㎏と取り回しもラク。


【日曜日に納車のローライダーS・ニューオーナーK・Hさま】

何よりも、ショートホイールベースでワインディングを軽快に走り抜けるのは最高の楽しさ(^^)/…そして300万円を切る車輌価格が力強い支持ではないかと思われます。


【信頼性は新規購入のお客様の購入のきっかけに】

ローライダーsにも搭載されている「ミルウォーキーエイト」は、ハーレーの9代目エンジン。先代のツインカム96の次の後継エンジン。
2017年モデルのツーリングファミリーに初めて搭載され、成熟し品質も安定している。
こと信頼性を強く求める日本のライダーにも、購入後の感想が記されているSNSが多く見られ、それをみた新規購入のお客様の購入のきっかけになっているようだ。


【知らない街へツーリングしたいローライダーsで(^^)/】

ハーレーダビッドソン亀戸では好評の「ローライダーS」を早期予約に対応して、納期回答を即応できるように態勢をとり、皆様の注文をお待ちしております。

【お得意様ツーリングをリードさせていただいています】

車輌購入のご縁を大切に、アフターサービスでのメンテナンスを利用と、購入者様をお誘いして開催しています「ニューオーナーツーリング」や、「プレミアム・ツーリング」などへお誘いさせていただいています。

2023・冨士ブルースカイヘブン チケットのお求めはH-D亀戸へ。

8月26日・27日の2日間を通じて、全国から約1万人がブルスカ会場の富士スピードウェイへ来場。


【日本全国から集まったハーレーオーナー】

ブルースカイヘブン チケットのお求めはH-D亀戸へ!

今年のブルスカ入場チケット(3500円)は、ハーレーダビッドソン亀戸では【ハーレーモータークローズ&ウェア】のお買い求めをお勧めしています。
*純正ウェアを12000円以上お買い上げのお客様には、ブルスカチケット1枚進呈。


【ブルースカイヘブン チケットのお求めはH-D亀戸へ】

富士スピードウェイのブルスカ会場には車両展示、試乗体験のほか音楽ライブ、キャンプエリア、様々な出展ブースやフードブース等も充実。

恒例「BLUE SKY FIREWORKS」も夏の富士の夜空を彩ります。

ハーレーオーナーのみならず誰もが、楽しめるライフスタイルフェスとなっています。


【ブルスカ会場】

ブルスカチケットの予約はショールームスタッフ 稲葉・宍倉・河野まで。 チケット進呈は*ハーレーダビッドソン純正ウェア12000円以上のお買い上げが対象です。


【亀戸のハーレーオーナーがブルスカへ一緒に】

ブルスカチケット前売りは、H-D亀戸にて120枚を用意しています。開催が迫って来ると完売となることもありますので、ブルスカチケットのご予約お電話、メールでも承っております。お早めにお求めください。


【ハーレー約1,000台がサーキットを駆け抜けるパレード】


【ブルスカ チケットのお求めはH-D亀戸へ】

H.O.G東東京チャプターのオフシャルツーリング(^^♪。ハーレーダビッドソン亀戸にて車両お求めのお客様も、8月26日(土)はブルスカ会場まで一緒にツーリングしながら向かう計画をしています。

・BH会場での楽しみと行動を自由 ・日帰りの方は26日夜のブルスカ花火大会を観て帰京を(^^♪ ・宿泊希望の方は会場近くの旅館・扇屋を10名様分確保(宿泊 1泊2食1万円)お申込みはH-D亀戸まで。

初夏のニューオーナー零戦・ステーキツーリングへ(^^)/

ニューオーナーツーリングでは最大級の29名のエントリーとなり、京葉道・幕張PAから東関東道を駆けて、茨城県・阿見町の予科練記念館を見学してステーキハウス「千」へ。

【ニューオーナーツーリングへ29台がエントリー】

今回のニューオーナーツーリングへエントリー。なんと5月13日に納車したばかりのローライダーS・ニューオーナー篠山さんです。
ハーレーダビッドソン亀戸のニューオーナーツーリングでは、ご購入くださったお客様を誘って、慣らし運転とスキルアップを目標に、アフターサービスの一環として走る機会を提供させていただいています。


【京葉道・幕張PAへ全員30分前から集合】

新規購入のお客様と、ハーレーからハーレーとランクアップでのお乗り替えくださったお客様を中心に、ニューオーナーツーリングへお誘いさせていただいています。


【予科練記念館の零戦21型】

【H-D亀戸のニューオーナーツーリングでレストラン貸切】


【めっちゃ美味のステーキ&ハンバーグ】

ニューオーナーツーリングへの【ドレスコード】として、参加される全てのライダーには【ハーレーウェア】や【ハーレーモータークローズ】を装ってエントリーをお願いしています。H-Dウエアーをお持ちで無い方はツーリング参加申込時にショールームにてお買い求めくださいませ。


【ホワイトリボンチーム】


【グリーンリボンチーム】


【ピンクリボンチーム】


【レッドリボンチーム】


【ニューオーナーツーリング参加者全員で】


【常磐道・守谷SAで解散セレモニー】

次回開催のツーリングを案内させていただき、自宅までの安全なツーリングが目標(^^)/…気を付けてお帰りください。

ディズニーランドの街からハーレーライダーデビュー(^^)/

ディズニーランドの街、浦安市からおいでのY・K様は、念願だったフォーティエイトの納車に大喜び。ハーレーライダーデビューを果たしました。

ハーレーダビッドソン・フォーティエイト/XL1200Xは、2022年を最後に生産を終了。現在は、そのせいから中古車価格が高騰していますが、それでもH-D亀戸では販売価格を極力抑えてお求めやすく設定させていただいております。


【念願だったフォーティエイトの納車に大喜び】


【今後ともアフターサービスのご利用お待ちしております】

H-D亀戸でお求めくださったハーレーダビッドソンを存分にお楽しみいただきたいと願っています。そのためにもオイル交換、定期点検などメンテナンスを通してサポートさせて頂きます

【亀戸にて購入のハーレーオーナーで行くツーリング】
ハーレーダビッドソンを購入くださったお客様を誘って行く「ニューオーナーツーリング」。まだ運転に不慣れな初心者向けツーリングを主催しています。購入くださったご縁から、ハーレーダビッドソンで一緒にツーリングする機会を提供させていただいております。

ハーレーダビッドソン最上級モデルCVO ロードグライド リミテッド!

いつかはハーレーダビッドソン!
その言葉の憧れはこの最上級モデルCVO ロードグライド リミテッドを手にすることだろう。


【CVO ロードグライド リミテッド】

CVO ロードグライド リミテッド へ4大成約特典
オプションコレクションパーツを装備して特別販売。
☆2022モデルHD亀戸ショールームストック
⓵…ETC⁡
⁡⁡②…蔓羽 バックギア⁡ー
⁡③…⁡JIFFY ⁡スタンドエクステンション
④…H-Dメンテナンスパック(6月10日までのご成約)

在庫限り1台のみ。売約の際は、ご了承ください。  H-D亀戸

【圧倒的な存在感CVO】

車両購入をご縁に、アフターサービスのお付き合いがスタート。定期点検や3年後の車検など、愛車の安全運転にご利用いただきたいと思います。またハーレーダビッドソン亀戸が主催しますツーリングへもお誘いとご案内をさせていただきます。


【最上級モデルCVO 】

お乗り替えをお考えの方、下取り査定させていただきたいと願っています。お気軽にお問い合わせください。

アップハンドルへカスマイズ!ハーレーらしさアップ(^^)/

ノーマルスタンダードのハンドルは、ほとんど高さがない幅広ワイドの形状。
中には姿勢が前かがみになって窮屈を感じる方もいらっしゃるようです。

高さのあるエイプハンドルで思い切って姿勢を変えてみるのもいいかもしれませんね。RH975Sへアップハンドルへカスマイズ。ショールームに展示しておりますのでご覧ください。


【RH975spへエイプハンドルでカスマイズ】

カスマイズしたのはRH975Sですが、RH975でもセットアップは可能です。


【H-D飯田さんのRH975・アップハンドル】


【エイプハンドルはノーマル比較でも一目瞭然】

新車購入時に、ハンドルやシートなどあなたに合わせてのカスマイズ相談をお気軽にどうぞ。

来週はグルメな「初夏のニューオーナーツーリング」開催へ(^^♪

ハーレーダビッドソン亀戸にて車両を購入頂いたお客様を誘って行く「ニューオーナーツーリング」は、おおむね四半期に一回開催、そのエントリーは総勢20名規模になっている。
しかし、今回は29名と過去最多となるエントリーに(^^♪…グルメなランチに期待が高まる(笑)。
*ニューオーナーツーリングの参加申込は締め切りました。

【亀戸ニューオーナーツーリング】

ツーリング日程が決まるとエントリーを予定しているライダーは、愛車の状態が気になるところ。
ハーレーを毎日乗っているわけではないので、バッテリー上がりが心配される。
ツーリング本番の朝、セルモーターが電圧降下で回らずスタートできなかったハーレーオーナーは少なくない。
前日からの補充電と点検は大切だ。


【ランチ目的地は茨城県のとあるレストラン】

グルメなランチを期待して今回は29名と大勢だ。目的地までチーム編成で駆けて行く。すでに郵送にて最終案内にチーム編成を掲載。
ご存知と思いますが、ニューオーナーツーリングのドレスコードは、ハーレーダビッドソン亀戸よりご購入くださったハーレーウェアを一点装ってエントリーくださいね。

【ワンチーム7名で編成】

千鳥編成での隊列走行で駆けます。前車の斜めをキープしバックミラーに写りながら走行。
路上の異物やデコボコを避けるために、ハーレーの左右スペースをお互いにつくります。真横での並走は接触の危険性が高まるのでやめましょう。


【交差点では総勢29台が隊列になる】

重量の大きいツーリングモデルは、停まる寸前が不安定になる。止めるフィニッシュブレーキは「リヤブレーキ」を使いたい。フロントブレーキだとサスペンションの伸縮で不安定になり足が浮き、転倒につながるので注意しよう。


【出ること考えて大型トラック駐車場へ8台づつ詰めて駐車】

サービスエリアの駐車場の利用では、既設の二輪車駐車場では私たちの大勢では停めるスペースが少ないので、大型トラック・バス駐車場のスペースのGS前あたりに8台位を詰めて停めています。そこがサービスエリアでの集合場所になっています。

亀戸の幸せグルメランチを(^^)/

亀戸2丁目の魚屋の二階食堂「魚善」の海鮮丼はすっかり有名になり、お昼どきは行列のできる旨くて安いと人気店になっている。
ハーレーダビッドソン亀戸のお客様が、車輌点検やオイル交換に来店の際、その作業待ちの時間に行くランチが話題になり「あのブログのお店はどこ?」と聞かれ、小生が最近行く店を紹介している。
その3店を本日はアップしますね。


【魚善の七色海鮮丼】


【ドゥラメンテイの志那そば】

亀戸3丁目の蔵前橋通り沿いの「ドゥラメンテイ」の志那そば」


【中華・嵐山の酢豚】
6丁目の嵐山の酢豚が美味いんです。

1998年に町田市から亀戸へ引越して、丸25年になる。亀戸はグルメな街だと正直に思う。それも「安くて旨い街亀戸」だ。お隣の錦糸町との違いを舌と財布で納得できる。